麻雀はといいますと、皆さんよく高校時代とか大学時代にやったことある!という方が多いでしょうが(昭和世代??)私もそうです。
高校生の頃、友達の家でよくやっていました。広島のホームタウン的なところで育ったので、特に遊びに行くところも多くなく友人宅でという感じが多かったですね。
ま・・・当時は最弱でしたが、今はどうでしょう??(笑)最弱と言われないように頑張ってはおりますが・・
大きく変わった転機は大学生時代です。とある田舎にある航空学部に在籍していましたが四方八方山・山・山。みたい?な感じだったのですが、大学時代の友人がゲームセンターにでも行ってみようか?と・・・
あまりゲームセンターとかは行かなかったのですが、一緒に行くことに。
そこで出会った【麻雀格闘倶楽部】。麻雀格闘倶楽部とは、KONAMIさんが運営しているオンラインの対戦麻雀ゲームのことです。
『なんだこれ?すごっ!!しかもプロって何だ!!??』
当時はプロ麻雀とか存在すら知らなく、プロになろうとも思ってませんでしたが・・
これが原点。当時22歳。プロになったのは30歳。8年の間にいろいろありましたがその8年に何があったかはブログにもて書いて行きますので興味のある方は是非見にきてくださいね★
■麻雀に関するブログはこちら
■プロフィールこちら
|